beer2011のブログ

田舎の日常、釣りや、ネット、Apple関係などの内容をカキコします。(特に)プログラミング関係はど素人ですので、あまり当てにされませぬように・・。(^^;) 「次ページ」や「過去記事」などのリンクは、下の方にあります。

田んぼの仕上げ。まずは1回目。

昨日、素晴らしい天気の中、作業した。

結構、てまがかかったなぁ。作業が終わったのは夕暮れ時。 ま、段取りもイマイチだったから、仕方ないか?

見づらいけど、海の向こうに本土(?)の山々が見える。珍しい。

しばらくすれば、この小さな峠も新緑の頃をむかえる。

田んぼ作業

親が「あらごなし」てくれた後を、本作業。
年寄りにやらせてばかりじゃ、いかんからねぇ。(〜〜;;

こんな感じでこなして、まずまずになったと思う。

f:id:beer2011:20170409151810j:plain

こちらは、後ほど。

f:id:beer2011:20170409151754j:plain


こちらは、先週の、「種まき」前の様子。
この写真しか撮っていなかったのは、ちょっと失敗・・。

f:id:beer2011:20170406083305j:plain

 

戯言

まだ、気温はそうでもないけど、いい天気が続く。
ままならないことは、色々あるけど、多少なりとも、春を楽しまなきゃ。

しかし、世間は、いろいろ騒がしい。
話題?に事欠かず、飽きなくていいのかもしれない。
しかし、人間の考え方や、人間が作った社会の仕組みとかって、進歩がないのかなあ、とも思う。
テクノロジーなんかは、すごく進化してきてるけどねぇ。

読書

図書館で、また、借りました。それで、カキコします。すみません。

 

まだ、読み始めたばかりです。

でも、最初の、蛭子さんのお話にやられました。切ない気分です。

切ないんだけど、それで終わりにできないんですよね、人生。

 

貧乏話には、嘘は混ざりにくいのではないかと、勝手に、なんとなく思います。

思い込みかもしれませんけどね?

 

というのも、わたしも、子供の頃、ど田舎でしたから、決して裕福なんかでは無かった。

おやつに、チャルメラの即席麺に、粉末スープをかけて、ボリボリもやりました。

でも、それは、もちろん、いい時のはなしでね。

私たちよりも以前の頃は、もっと色々あったでしょうね、きっと。

 

私の「貧乏物語」――これからの希望をみつけるために

私の「貧乏物語」――これからの希望をみつけるために

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、田んぼへ。

今年も、田んぼの季節。

結構、春めいてきた。

 

何度も、「こなす」ことが必要なので、これ一回でいい、ということではない。

ま、始まったばかりということ。

でも、多少、手をつけるだけで、気分がだいぶちがうものだなぁ、と毎回思う。

 

f:id:beer2011:20170316224605j:image

 

 

水揚げも、久しぶり。しばし、ボーッと見つめる。

 

f:id:beer2011:20170316224537j:image

 

冬のうちに、なまった体が情けない。

膝の違和感があったので、後半は無理しないようにした。

ま、最初はこんなもんでしょ。

 

f:id:beer2011:20170316224649j:image

 

驚いたこと。

81歳で、スマホアプリ作成とは、なんともはや…。

 

ひな祭りアプリを、81歳のおばあさんが、AppStoreにアップしたとのこと。
TVでみて、ビックリ。
確かに、ネットで、プログラミングを教えてくれる先生はいるんだけど、基本的には独学とのこと。
pcすきが高じて、自分ちでパソコン教室みたいなことも、してるとのこと。

 

家族の看護をして、いろいろ思うところがあり、PCや、ネットに興味を持ったらしい。
pcを使い始めたのも、60歳くらい(だった?)からとの事。

 

しかし、FaceTimeに見えるんだけど、先生とやりとりしながら、Mac上で、当然のごとく、XCODEの画面を開いてコーディングしていらっしゃる様を見ると、驚きを覚える。

 

わたしゃ、AppStoreに何か発表したことなんかないので、ただただ、恐れ入るだけだが、実際にどれほどの手間がかかるか、多少は想像できるので、すごいエネルギーだなぁ、感心する。

 

そうだよなぁ。これくらい打ち込まなきゃ、ものにはならないんだよなぁと、改めて気付かされました、とさ。
(^^;`