beer2011のブログ

田舎の日常、釣りや、ネット、Apple関係などの内容をカキコします。(特に)プログラミング関係はど素人ですので、あまり当てにされませぬように・・。(^^;) 「次ページ」や「過去記事」などのリンクは、下の方にあります。

今年、最初の稲刈り

一気にやるのは大変なので、まず、そこそこイイのではないかという1枚の稲刈り。
周囲はすでに刈ってくれてあるので、助かる。

天気が良くてありがたいのだが、かなり日差しは強く、暑い。
ただ、風はやはり秋のもので、涼しく、助かる。

まずは、感触が戻るまでゆっくりと作業。
ここは、稲が寝ていないので気を使うこともなく、機械の調子も問題ないので、快調。





夕方には、全てハザにかけることもできた。
まずは、幸先良いスタート。(^^

はざ、一応完了。

先日、うちの人の手も借りながら、二日仕事で、今年も出来た。
例年より、ちょっと早かったかもしれない。稲刈りもまだちょっと先だろうから。
ま、そうは言っても、いずれやらなきゃならないからねぇ・・。

竹を準備。昨年のものだけでは用が足らず、何本か新しいものを使った。 .

そして、組み立て。
なんも、高度な技は必要なし(^^;; 手間はかかるけど。

写真ではわかりづらいけど、稲穂も結構色が付いてきた。
今年は、ちょっと稲刈りが早くなるのかもね?

キーボードのBluetoothアダプタのトラブル解消

Win10のpcで、キーボードはロジクールさんのBluetoothタイプのものを利用しています。

PC側には、BluetoothアダプタをUSB接続して利用しているのですが、最近、ちょっとトラブルが発生していました。
ELECOMさんのアダプタなんですが、pcの起動後にBluesoleilという警告画面が表示され、ドライバのライセンスを更新するように毎回促される。
ネット検索すると、すでにドラブル報告があり、いくつかの対処方法も確認できたけど、実行しても解消できず。

1000円ほどの商品の問い合わせをELECOMさんにするのも、正直面倒だなぁと思い、とりあえずは、以前から持っている有線キーボードを使うことも考えたのですが・・・。

ダメ元で、アダプタをpcから外して、Bluesoleilなるプログラムを削除。
デバイスドライバも削除されていることを確認して、アダプタをpcに取り付けて、PC再起動。
自動で、デフォルト(?)のアダプタがインストールされる。
その後、キーボードでペアリング操作を実行したのち、「設定」の「Bluetooth」項目を開くと、なんらかのキーボードが認識され、ペアリングを待っている状態。
「これは!」、と思い、ペアリング操作してしばし待つと、問題なくキーボードが利用できるようになりました。パチパチ。

これで、にっくき、警告画面が表示されなくなり、いい気分。フゥ〜。
(^^/

田んぼも、だんだん終盤へ

相変わらず、たまに草刈りもしていたのだが、そろそろ、稲刈りの準備をする時期かなぁと。
実際の稲刈り開始は、通常、9月前半から中盤なので、少し先の話ではある。


日が陰った頃に畑に出て、ざっと草刈り。
次は、天気を見ながら、ハザの準備となる。

こちらの田んぼも、ほぼ、穂が出そろった。
あとは、どれくらい中身が詰まってくれるかというところ。

畑のなすとピーマンは、ほぼ例年通りに実ってくれたが、きゅうりはイマイチ良くないし、トマトはほぼ全滅状態。
東北地方の天候不順ほどではないが、こちらにも多少は、影響はでているようだ。

読書。「東芝解体 電機メーカが消える日」

途中まで読んでいます。

なぜ、以前は絶好調だった日本の電機メーカが総崩れのような状況になっているのか?

 そこには、単にそれぞれの会社の問題というだけではなく、日本特有の産業構造が関係していることを、解き明かしています。

 

そして、いままでのやり方がうまくいかなかったのは日本企業だけではなく、外国の企業でもそういったことがあり、どのように再生して来たか、ということも書かれています。

 

経済に詳しくない私でも、興味深く読めているし、文章自体も読みやすくて、こういった分野のことに興味のある人には、価値のある本ではないかと思います。

 

東芝解体 電機メーカーが消える日 (講談社現代新書)

東芝解体 電機メーカーが消える日 (講談社現代新書)

 

 

 

AppleWatchとiPhoneの同期、回復・・

数日前から、突然、Apple Watchと、iPhoneの接続ができなくなって、いよいよ、今回はダメかな、と思っていたが、回復。原因はよくわからない。

 


以前もこういうことがあったのだが、その時は、Watchの初期化までしてダメだったので、修理に出したが、問題ないとのことで帰ってきていた。

そんなこともあり、面倒なこともあって、時計機能だけでも使えればいいや(そもそもWatchなんだから)、といった半ばあきらめた感じで、そのままやり過ごしていた。

 


今回、最終的には、iPhoneの電源入れ直しで回復したのようなので、AppleWatch側の問題とも言い切れない。電源入れ直しは何度かしていたんだけどね。
いったい、原因はなんなんだろう?不思議だ。